出島光(一汁二菜料理長)の経歴は辻調で年収は?もみじ天ぷらと値段や場所と予約は?箕面の滝も!【セブンルール】




スポンサードリンク

こんにちは、まりもんです!

今回のセブンルールでは

大阪にある日本料理店【一汁二菜うえの

箕面店】料理長出島光(でじまひかる)

さんが登場します。

一汁二菜うえの箕面店は、大阪の北摂で

有名な日本料理店で

ミシュランガイドで二つ星に輝く名店です。

しかもその一汁二菜うえのの料理長は、

なんと25歳で初の女性料理長になった

出島光さんが務めているということで、

話題を呼んでいます。

 

何を隠そう、私は何度も箕面に足を

運んだことがあり、一汁二菜うえの

箕面店がどんなお店なのか以前から

気になっていたので、今回の

セブンルールは特に興味津々!!

 

出島光さんはいったいどんな女性なのか?

観光地でもある箕面の滝もみじ天ぷら

の話なども交えながらご紹介したいと

思います。

スポンサードリンク
<目次>

  1. 出島光(でじまひかる)一汁二菜うえのの経歴は辻調!
  2. 出島光(料理長)さんは一汁二菜うえの箕面店の料理長!
  3. 出島光(料理長)さんの年収は?
  4. 出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店の場所は?
  5. 出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店の値段と予約方法は?
  6. 出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店ともみじ天ぷらとは?
  7. 出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店と箕面の滝とは?

1.出島光(でじまひかる)一汁二菜うえのの経歴は辻調!

出典:https://www.ktv.jp

  • 名前:出島光(でじまひかる)
  • 年齢:26歳
  • 出身:石川県白山市
  • 学歴:県立金沢商業高等学校卒
  • 2010年4月:辻調理師専門学校入学
  • 2012年2月:第27回調理師養成
    施設調理技術コンクール全国大会にて
    最高賞の内閣総理大臣賞を受賞
  • 2012年3月:辻調理師専門学校の
    調理技術マネジメント学科卒
  • 職歴:一汁二菜うえの箕面店
    大阪市内の和食居酒屋店
  • 2017年4月:一汁二菜うえの
    箕面店の料理長に就任

出島光さんは、幼い頃は山に近くに

住んでいて、その山で採って来た山菜を

よく食べていたそうです。

また母方の実家が能登で漁師をしていた

こともあり、海のものも食べる機会が

多かったのですね。

出島光さんは、料理好きの母親の影響で

小学生の頃から、将来は料理の仕事に

就きたいと思っていたそうです。

 

その夢を実現するために、出島光さんが

選んだのは、大阪にある辻調理師専門学校。

辻調理師専門学校は「料理界の東大」を

キャッチフレーズにしている有名校で

世界三大料理学校とされることもある

ほどです。

辻調理師専門学校は、テレビ番組の

「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」

や「どっちの料理ショー」などにも

協力していたことがあるんですね。

 

私が特にテレビ番組で印象に残って

いるのは、「探偵ナイトスクープ」で

珍しい素材や材料による料理を作る

依頼がある時に、必ず呼ばれていた

林裕人(旧名:林繁和)先生ですね!

出典:http://www.mag2.com

林先生は辻調理師専門学校の主任教授

で、料理はどんな種類でもお手の物で

話も面白いということで、関西では

有名でした。

この番組内で辻調もよく紹介されて

いたんですね。

 

そんな有名な辻調で2年間学んだ

出島光さんは、はじめは日本料理は

ダサいと思っていて、ただの家庭料理

だと思い込んでいたそうです。

しかし辻調で繊細で美しい日本料理を

学んだ出島光さんは、もっと日本料理を

知りたいと思うようになったそうです。

 

一汁二菜うえのは辻調の卒業生が

多く働かれており、そこへ食事に行った

出島光さんは、ここで働きたい!と

思うようになったのだそうですよ。

その後一汁二菜うえの箕面店で

アルバイトをするようになり

2年生の夏に、一汁二菜うえの箕面店の

内定を得たそうです!

その後、出島光さんは

第27回調理師養成施設調理技術

コンクール全国大会で

最高賞の内閣総理大臣賞を受賞されました。

出典:https://shingakunet.com

そう、日本一に選ばれたんですね!

スポンサードリンク

2.出島光(料理長)さんは一汁二菜うえの箕面店の料理長!

出典:https://ichijunisai-ueno.net

一汁二菜うえの箕面店は、築90年の

料亭旅館を改装した、日本建築で

周りの緑や川のせせらぎを感じながら

個室で料理が食べられるお店です。

一汁二菜うえのは、辻調出身の

上野法男さんが作りあげた店で

辻調出身者を数多く雇い

「上野大学」とも呼ばれ多くの料理人を

輩出してきました。

 

小島光さんは、辻調卒業後すぐに

一汁二菜うえの箕面店で強い憧れを

持って働きはじめました。

しかし、先輩に怒られてばかりで、

うまくいかず、働き始めて一ヶ月で

退職してしまいました。

上野法男さんのはからいで、大阪市内の

和食居酒屋で働くことになりました。

 

そこで多くのことを学んだ小島光さんは

もっとちゃんと日本料理と向き合いたいと

思うようになり、一度は辞めた一汁二菜

うえの箕面店でまた働くことになり

上野法男さんは、小島光さんを

料理長に抜擢しました!

2017年4月、小島光さん25歳で

最年少で初の女性料理長です!

やはり小島光さんの実力を周囲が認めて

いるからこそできたことなのでしょうね。

現在26歳の出島光さんは

いろいろと葛藤しながらがんばって

おられます!

スポンサードリンク

3.出島光(料理長)さんの年収は?

出典:https://ichijunisai-ueno.net

では、出島光さんの料理長としての

年収はいったいどれくらいなのか

気になりますね。

 

料理人の平均年収は320万円~360万円

くらいと言われており、土日祝日は出勤で

休みが少ないにも関らずこの年収は

低いですよね。

まだ見習い期間中の場合などは

月収10万円ほどのこともあるようです。

 

それでは料理長はいったいどれくらいの

年収なのでしょうか?

料理長は500万円~1000万円と

幅広く、有名店の料理長となると

1000万円を超えることもあるそうです!

料理長としての仕事は多岐に渡り

メニューの決定、人事関係の決定

スタッフの教育、料理の最終確認

食材の調達、現場全体の管理など

たくさんあるんですね。

本当に大変そうです。

料理長は現場目線以外にも経営者目線も

求められ、バランスの取れた魅力的な

人格も必要とされるのだそうです。

とにかく何でもできないといけないん

ですね!

出島光さんの一汁二菜うえの箕面店は

有名なお店ですので、年収はもしかし

たら1000万円くらいあるかも

しれませんね!

スポンサードリンク

4.出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店の場所は?

出島光さんの一汁二菜うえの箕面店は

大阪の北摂で風光明媚な観光地の

箕面公園の中にあります。

画像は以前私が撮った写真です。

 

箕面へは、大阪梅田から阪急箕面線で

行くことができて、時間は約30分

で行けるという大変便利な場所にあり

ます。その割には、環境が良くて

静かな場所なんですよ。

私も何度も箕面へは行ったことが

ありますが、一汁二菜うえの箕面店

のある場所は、箕面山の山道を少し

登ったところにあって、静かで緑が

多く、箕面川が流れていてとても

心地よいところです。

 

一汁二菜うえの箕面店は箕面川を

目下にしているので、川のせせらぎを

聞きながらお料理を楽しむことが

できますね。

車で行く場合は、店の駐車場もありますが

山道が狭いため運転しにくいかも

しれません。

不安な方は

箕面駅のすぐ近くに、大きな駐車場が

あるのでそちらを使うこともできますね。

それではこちらにお店の情報を

ご紹介します。

  • 店名:一汁二菜うえの箕面店
  • 住所:大阪府箕面市箕面公園2-5
  • 電話番号:072-745-0699
  • 定休日:月火曜日(祝日の場合は営業)
  • 昼:12時~14時
  • 夜:17時半~8時


営業時間は短めですよね。

閉店時間が早いのは、おそらく

日が暮れると山道が真っ暗で

危ないからではないかと思います。

一汁二菜うえの箕面店は、平日なら

お忍びでも使えそうなお店だと

思います!

スポンサードリンク

5.出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店の値段と予約方法は?

出典:https://ichijunisai-ueno.net

それでは、出島光さんのお店

一汁二菜うえの箕面店の料理のお値段は

おいくらなのでしょうか?

私はいつも、お店の横を通りすがり

ながら、高そうなお店だなぁ・・・

と思っていました。

調べてみると、料理は全てコース料理

になっていました。

昼と夜のコースに分かれていて

昼は
8500円
12000円
15000円

夜は
12000円
15000円
20000円
28000円
となっていて、思った通りお高い値段

ですね~。

メニューは
先付 ・お椀 ・お造り ・八寸 ・煮物 ・油物

酢の物 ・季節のご飯 ・デザート

が基本になっていて、そこに焼き物が

プラスされたり、お店にお願いすると

お座敷天ぷらといって、目の前で

天ぷらを揚げてくれるのだそうですよ!

利き酒セットという日本酒のセットも

あり、飲み物も充実しています。

食べ切れなかったご飯物は、パックに

入れてお持ち帰りさせてくれます。

 

その時1番美味しい食材を、最高の

方法で調理してくれるそうです!

 

日本人なのに、本格的な日本料理を

食べるのにはこんなにお金がかかる

なんて、少し悲しいですが

是非私もいただいてみたいですね~。

 

一汁二菜うえの箕面店は、実は

完全予約制なんですね。

店舗があまり広くはないので

予約は1日3組限定なのだとか!

なかなか予約を取るのには

狭き門ですね。

しかし予約をしていなくても

飛び込みで予約が入っていなければ

通してもらえたお客さんもいたそう

ですよ。

予約方法は電話をかけて予約してください!

電話番号:072-745-0699

スポンサードリンク

6.出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店ともみじ天ぷらとは?

出島光さんの一汁二菜うえの箕面店は

大阪北摂の観光地でもある箕面公園

の中にあります。

箕面駅からすぐ、山道へ入れるように

なっており、そこからしばらくは

昔ながらの昭和の風情を感じる

お土産屋が軒を連ねています。

最近は少し小じゃれたお店も

増えてきましたね。

そのお土産屋で1番多く売られて

いるのが、もみじ天ぷらなんです!

出典:https://www.google.co.jp

そう、箕面と言えばもみじ天ぷら!

みなさん、もみじ天ぷらをご存知

でしょうか?

もみじ天ぷらは、もみじの葉を

塩漬けにした物に、衣をつけて

油で揚げたものなんです。

もみじの葉は、桜餅のさくらの葉

みたいになっていて、衣は天ぷらの

衣のように見えるのですが

揚げ上がると、かりんとうのように

甘くて、固くて、かりっとした食感

のおやつなんです!

ゴマも少し入っていて、とても

香ばしいんですよ~~!

もみじ天ぷらは、店先でお店の人が

その場でお鍋に入った油で揚げて

いるので、運が良ければ揚げたてが

いただけます!

出典:https://ichijunisai-ueno.net

その場で食べ歩きされる方もいますし

お土産に買って買える方もとても

多いですね。

私も箕面へ行った時にはよく買って

帰ります。

 

出島光さんの一汁二菜うえの箕面店では

もみじ天ぷらは作っていないと思うので

帰り道で、是非お土産にもみじ天ぷらを

買ってみてはいかがでしょうか?

きっとクセになる美味しさだと

思います!

スポンサードリンク

7.出島光(料理長)さんの一汁二菜うえの箕面店と箕面の滝とは?

出島光さんの一汁二菜うえの箕面店を

超えて、道なりにまっすぐ山道を

登って行くと、箕面大滝と呼ばれる

箕面の滝に辿り着くことが

できます。

こちらは私が春に箕面の滝を訪れた

時に撮った画像です↑

紅葉すると↓のようになります。

出典:https://ja.wikipedia.org

箕面はもみじが美しいことでも

知られていて、紅葉のシーズンは

多くの人出で賑わいます。

箕面大滝への山道は、上まで舗装

されているので、草履やヒールの

ある靴で登る人もいて、気軽に

訪れる方が多いですね。

登る時間も40分くらいで登れるので

普段運動していない人でもチャレンジ

できると思います。

 

箕面の滝周辺は、日本ザルが出没する

ことが多く、山頂の駐車場では

車の上にサルが乗っていたりします。

箕面のサルは、結構凶暴で

私もスーパーの袋に入れて持っていた

お弁当を、走ってきたサルに奪われそ

うになったことがあるんです(汗

袋はビリビリに破かれましたが

お弁当は守り切りました(笑

 

出島光さんの一汁二菜でランチをした

後に、食後の運動がてら是非

箕面の滝を観光されてはいかがでしょうか!

スポンサードリンク

まとめ

日本料理の世界はまだまだ男社会で

女性は肩身の狭い思いをするかも

しれません。

そんな中で日々奮闘している出島光さんは

26歳と若いながらも、すごいパワーの

ある女性なのだろうと思います。

出島光さんは、いつかご自分のお店を

持つのが夢だそうですので、是非その

夢を叶えてほしいですね!

そして日本の無形文化財でもある

日本料理を大切に残していって、若い

世代に伝えていって欲しいと思います。

今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございました!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です