近藤博子(こども食堂)プロフィール!だんだんのメニューはタニタ?【カンブリア宮殿】




スポンサードリンク

こんにちは、まりもんです!

3月30日、【カンブリア宮殿】

こども食堂の店主、近藤博子

(こんどう ひろこ)さんが紹介されます!

「こども食堂」「子供が一人で安心して

来られる、無料または低額の食堂」

という意味が込められていて、

その言葉を使い始めたのが

近藤博子さんだそうですよ。

決して、貧困家庭の子供を集めて

食事をさせる所という意味では

ないそうです。

そんなボランティア精神あふれる

近藤博子さんとは、どんな人なのか?

気になったので調べてみました!

ねぇ、知ってる?近藤博子さん3つのこと

スポンサードリンク

  1. 近藤博子さんのプロフィール!
  2. 近藤博子さんのこども食堂とは?
  3. 近藤博子さんの店だんだんのメニューはタニタ?

1.近藤博子さんのプロフィール!

出典:https://news.yahoo.co.jp

  • 名前:近藤博子(こんどう ひろこ)
  • 生年月日:1959年
  • 年齢:58歳
  • 出身:島根県
  • 学歴:専門学校にて歯科衛生士資格取得
  • 既婚:1男2女の母・孫あり

近藤博子さんは、早くに母親を亡くされたので

周りの人達に程よい距離間で見守られ

育ったそうです。

また、身近に身障者の方がいたため

多様な存在を認めあう中で

過ごされてきたそうです。

そういった子供時代があったからこそ

このようなボランティア精神が

生まれるのかもしれませんね。

 

近藤博子さんは、大企業の診療所で

歯科衛生士として20年以上勤務された

経歴の持ち主だそうですよ!

長年、口の中を診てきて多くの人の

食生活の乱れを感じていたそうです。

たとえば子供だと、柔らかいものばかり

食べていると、顎の発達が遅れ

歯並びが悪くなるという症状がありますよね。

 

近藤博子さんは、正しい食生活に

気づいて欲しいという強い気持ちから

2008年に退職し、元居酒屋の店舗を使って

産直野菜の販売を始めました。

はじめは週末だけ野菜を売るスタンス

だったそうですが、その後高齢者の方が

自然と集まるようになり、元居酒屋の

畳スペースなどを使い、地域の交流の場に

なっていったそうです。

 

そんな中、自分の娘さんに勉強を

教えて欲しいと周囲に声かけし

始まったのが「ワンコイン寺子屋」だそうです。

そこで子供たちに、野菜や果物などを

おやつに出していたのがルーツのようですね!

2010年頃には、家庭の事情で食事が

まともに取れていない子供がいるという

事実があることを知った近藤博子さんは

仲間と相談し、こども食堂を立ち上げ

たそうです!

スポンサードリンク

2.近藤博子さんのこども食堂とは?

近藤博子さんのお店は、こども食堂

「きまぐれ八百屋だんだん」です!

東京都大田区の住宅街の中にあります。

だんだんでは、週一回木曜日に

ボランティアの方と一緒に

こども食堂を開いています。

子供100円、大人500円です。

 

最近はひとり親家庭が増え

親が働いていたり、病気だったり

経済的理由だったりで、子供の孤食が

増えています。そんな子供が一人で外食

するのは難しいので、こども食堂のような

場所があると、親は安心できますよね!

私も働いているので、帰りが遅くなったりすると

食事を作るのも辛いときがあります。

でも子供のことを考えたら、ちゃんとした

食事をさせたいので、こういった所が

近所にあったら絶対利用してますね!

 

近藤博子さんは

子供だけでなく大人の人や、高齢者の方

一人暮らしの方でも来てもらって、

たくさんの人達の中で

子供たちを守りたいと思っておられるそうです。

近藤博子さんは、本当に優しい方

なんですね~!

スポンサードリンク

3.近藤博子さんの店だんだんのメニューはタニタ?

近藤博子さんの店、こども食堂「だんだん」

メニューをいくつかご紹介します!

ごぼうごはん、かわり餃子、きゅうりのうめ和え

なすとベーコンの炒め物、さつま芋のオレンジ煮

大根の葉とちりめんの炒め物、サラダ、味噌汁

ドラゴンフルーツ

ごはん、コロッケ、サラダ、煮豆、肉じゃが

昆布の煮物、ほうれん草の胡麻和え、味噌汁

ごはん、ハンバーグ、ポテトサラダ

大根葉のじゃこ炒め、里芋と厚揚げの煮物

煮たまご、すいとん、りんご

出典:https://www.facebook.com

 

これが100円とは、驚きですよね!

その辺の定食屋さんのメニューより

ずっと充実していませんか?

野菜の種類がたくさん使われていて

量も多く、バランスがとれています!

特に汁物は具だくさんに見えます。

たんぱく質も、豆腐、豆、肉など

いろいろ使われていますね!

これって主婦目線の私から見て

思ったのですが、「タニタ食堂」の

メニューの組み合わせに似てるんですよ!

こちらにタニタ食堂のメニューを紹介しますね。

鶏むね肉の香草焼き、高野豆腐のミルク煮

青梗菜の酢の物、玉ねぎとコーンのスープ

金芽米ごはん

豚肉のビネガー風味、ごぼうと青梗菜のごま和え

こんにゃくと油揚げの煮物、きのこのすまし汁

金芽米ごはん

出典:http://www.tanita.co.jp/shokudo

スポンサードリンク
「タニタ食堂」は平均500キロカロリーで

高級食材は使いません。タニタの社員食堂で

出しているメニューが料理本になって

話題になりましたよね。

でもこれは、家庭で作るとなると

野菜の種類をたくさん購入しないと

いけないので、結構お金がかかるんですね。

私も何度かトライしましたが

レシピが多いので手間がかかり

なかなか作るのが大変なんですよ~。

こども食堂「だんだん」は八百屋でもあるので

新鮮な野菜がたくさん手に入るので

タニタのようなメニュー作りが

可能なんですね!

すばらしいです!

こども食堂「だんだん」は洗い物を減らすため

ワンプレートにしているので

量がタニタより少なめに見えますが

おかわりできるそうですよ!

 

こういった活動をするのには

やはり資金が必ず必要ですよね。

こども食堂「だんだん」では

その場所を地域の人達のあらゆる

交流の場として提供し、その提供料を

こども食堂にあてているそうです。

現在日本各地では、300以上もの

こども食堂があるそうです。

そういった所も、各地のボランティアや

農家さんなどが、場所や食材を提供して

くれることで成り立っている所が

多いようです。

スポンサードリンク

まとめ

こういった取組みは、とてもすばらしいと

思うのですが、本当に必要としている

こども達に、果たして行き渡っているのか

疑問を感じます。

貧困家庭のこどもはそういった場に行く

ことすら、できないかもしれませんよね?

たとえば、いじめなどに会っていたら

とか、そういった場へ行くことで

逆にいじめられたら?など、いろいろと

複雑な面もありそうですよね。

もしかしたら、すごく勇気を出して

こども食堂へ行っている子も

いるかもしれません。

近藤博子さんのような方々だったら

きっと温かくこどもたちを

守ってくださるんでしょうね。

是非これからもがんばって

活動を続けていっていただきたいです!

今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございました!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です